コンプレックスは行動と認知によって改善される
【 男としては小さくて細い 】
そんな身体つきだから着る洋服どれもとことん似合わない😢
およそ12,3年前、ギャルブランド全盛期。
女子のお買い物に付き合いで109を回っていた時、ふと思った、これ俺きれんじゃね?って、レディースを着てみようと思ったことが全ての始まり
こんな身体でも、かっこよく着こなせる洋服がある事を知った
着る洋服によって背が低い事は問題ではなくなった 背が低くても究極にこだわった洋服と審美眼で見た目を良くしていく喜び
ただ、いってもそこはレディースなわけで、サイズ感はいいのにデザインがプリティすぎたりするわけで、、
それでサイズ感は変えずにデザインを変えれないか? と考えた
そんな悩みや要望に応えてくれたのが、洋服お直しのお店 『アトリエマザー』のマスター加賀さん
運命の出会いとはこういうものだろう アトリエマザーはお直し術はコレクションに出てくるようなハイブランドやデザイナーズブランドのお直しを正規店から請け負っているお店でシャネルのデザイナーや針子さんたちが海外から視察に来るほどの店 そんな事とはつゆしらず、普通の洋服お直しではない創作に近い感じでできますか?とメニューにないものをオーダー。。。これがバッチリはまり、リメイク服の制作を依頼できないか直談判 そして快諾いただき、いくつものリメイク服を制作していただいている
僕が造る洋服は、身長158センチ〜165センチくらいの方に、完全にハマります。テイストはかっこ可愛く、ジェンダーレスなデザインで男女共に身長がストライクゾーンならいい感じに着こなせるハズ👍
低身長でもキマル、最も身体が美しく見えるバランスで洋服造りを楽しんでいます😄
コメントをお書きください